クロスバイク&ロードバイクのお話し【京都 自転車 サイクルケア】
2021/01/12
京都府の中央部に位置する京丹波町の自転車店CYCLECAREの小林です。
今回はスポーツ自転車を初めてご購入される方に向けてブログを書きました。
「クロスバイクかロードバイクどっちを買えばいいの?」とか、「クロスバイクとロードバイクってどう違うの?」という方多いのではないでしょうか?
今回はクロスバイクやロードバイク、その他の自転車も数多く運用してきた私が、クロスバイクとロードバイクのそれぞれの特徴やカスタマイズをご紹介をしていこうかと思います。
クロスバイク
スポーツ自転車で最も販売台数が多いのはこのジャンルだろう。
・車体価格は約6~10万円程度。
・ハンドルバーはまっすぐ(フラット)な物が多い。ハンドルバーの形状の特性上、ロードバイクよりも制動力が高い傾向にある。
・乗車姿勢はやや上向きなものが多い。それにより、視界を広くとれる。
・タイヤの外径は700mmで27インチ相当の物が多い。タイヤの太さは28~35mmの物が多い。
※タイヤの大きさは700×28cなどと表記されることが多い。外径700mm、太さ28mmという意味。
ロードバイク
アニメや漫画の影響で一躍有名になったジャンルのスポーツ自転車。サイクリングだけではなく、競技にも使われる自転車。
・車体価格は約9~30万円(各メーカーの最強バイクは100~200万円)
・ハンドルバーはグルっと曲がったハンドル(ドロップハンドル)。
・乗車姿勢はクロスバイクに比べて前傾姿勢の物が多い。
・タイヤの外径は700mmでクロスバイクと同じ。タイヤの太さは25~32mmの物が多い。
それぞれの特徴を書きましたが、いまいちピンと来ませんね・・・。
クロスバイクでもロードバイクでも通勤やサイクリング、キャンプは出来るしなぁ・・・。
そうだ!
それぞれの特徴を生かしたカスタマイズを考えていきましょう!
通勤&ショッピング&街乗りカスタマイズ
クロスバイクから見ていきましょう。
先ずはハンドルどうする?
フラットなまま?
それとも、グっと手前に曲げちゃう?
こんなのもあるよ!
フラットなハンドルなら皆さんのご想像の通りの乗り味です。
手前に曲がったハンドルはフラットバーに比べて、足に力を入れにくいですが、姿勢が上向きなので、視界が広く取れます。なので、景色を楽しんだり、交通量の多い市街地では良いかも知れませんね。あっ!あと姿勢が上向きなので、ポッコリお腹の方にも乗りやすいかも!お腹が出ていると前傾姿勢がしんどいんですよ。お腹がつっかえちゃって(-_-;)
最後の画像は基本の手の位置が身体から遠くの位置に行くので、足に力が入れやすくなります。ハンドルの特性上、シフターをどこに取付けをするのかが、悩む所・・・。
次はサドルどれにしましょうか?
細~いサドル
ごっついサドル
レザーサドル
細~いサドルはクロスバイクのポジション的にお尻を痛めちゃうかなぁ。細いサドルって言うのは、前傾姿勢が強いバイクに付ける物です。前傾姿勢を取ると、体重をお尻ではなく、両腕で支えるようになります。だから割と平気なのです。
ごっついサドルは・・・。この画像のは極端にごついなぁ(^-^;
極端な上向きの姿勢ならこのくらいでもいいかもしれない。でもクッションの厚みが有り過ぎるのもペダリングしにくいんですよね。お尻が痛いと悩んでいる方で、サドル交換を検討されている方は、サドルの幅が広いものを買ってみてください。お尻全体でショックを受け止めると楽になりますよ😁
レザーサドルはかっこいいですね!バイク全体がクラシカルなコーディネートが出来ていれば、最高にクールです!革製品は使っていくと馴染みが出てきて、良い感じに自分の物になっていきますが、サドルも同じ。最初はカチカチです。コンコンと座面を叩くと、ドアをノックした音が聞こえます(笑)。しかし、しばらく使うと柔らかくなってきてお尻にフィットします。
次、ライトはどうするよ!
オーソドックスなのはハンドルに付けるタイプ
後は、シティサイクルのようにオートライトってのもあるよ
オーソドックススタイルのハンドルに取り付けるタイプのライトは電池交換やバッテリー充電が必要ですが、オートライトにすると、充電の必要なし!ホイールの回転軸に発電機が付いているので、無限にライトは光り続けます!オートライトのデメリットとしては、走った感じは少し重たくなります。回転軸が発電機なので、回転が重いですね。逆にハンドルに取り付けるタイプだと、走行性能を落としません!
突然ですが、今日はここまで!
続きは明日書きます!ちょっと疲れました。ボチボチやります(;^ω^)
今のところ先が見えません!この記事で自分が伝えたい事がまとまらずに書いてしまっています(;^_^A
一応考えているのが、変速とかキャリア、スタンドが取付け出来るのか、フレームの設計の違い・・・。
うーん。。。
ではまた明日(^^)/
【お知らせ 一緒に自転車を楽しみませんか?】
一生付き合える趣味をお探しの方へ。
仲間と走る楽しみや、自転車をメンテナンスする喜びを一緒に感じましょう!
自転車で走った時の疾走感!目的地に到着した時の達成感!それを仲間たちと共有できる喜び!更にそれを繰り返すごとに強く変化する身体!車や、バイクと比べ物にならない自由なカスタマイズ!
アウトドアとインドアの要素の2つが混在しているのが自転車という趣味です!
サイクルケアでは自転車初心者大歓迎!
サイクリング好きの集い「激坂愛好会」のメンバー大募集!
走った後は自転車のメンテナンスを忘れずにやりましょう!
えっ!何だって!?メンテナンスのやり方を知らないだって!
伸びしろですね!知ればさらに自転車が好きになる!自転車の掃除の仕方や、チェーンのメンテナンス、マニアックな分解整備など、ご来店いただいた方には、店主の知識を大解放しております!
出張修理等で留守の場合があるので、ご来店の際は一度お電話を頂けると助かります。
皆さんのご来店をお待ちしております(^^)/