スタイリッシュの裏側・・・。

お問い合わせはこちら

ブログ

スタイリッシュの裏側・・・。

2020/06/23

こんにちは。京都府の中央部に位置する京丹波町の自転車店CYCLECAREの小林です。

今回はスタイリッシュなカギが入荷したので、自転車のカギの選び方をお話ししていきます。

まずは最近入荷したスタイリッシュカギをご覧ください。

コンパクトで携帯性抜群!

 

でも・・・。強度が弱い・・・。

 

逆にコンパクトではなく、携帯性の低いカギは強度が高いです。

画像出典

このカギは2kg以上もある超硬派なカギです。滅多なことが無い限り切れません。

 

このように自転車のカギは強度が上がればサイズが大きくなって携帯性が低くなり、逆に強度が下がればサイズは小さくなって携帯性が高くなります。

 

ではここから本題、「どのようにカギを選べば良いのか?」をお話しします。

考える要素は2つ。「駐輪時間」と「駐輪場所の自転車盗難件数」です。

まずは駐輪時間について説明していきます。

サイクリングでコンビニ休憩をする時は自転車から離れる時間って10分くらいですよね。トイレでアタックを決めてから、買い物をしても15分くらいです。このくらいなら弱強度カギでもいいと思います。

逆に高強度カギの方が良い場合は通勤で自転車を使用している場合です。この場合は出勤して退勤するまで自転車を離れますよね。8~12時間は駐輪場に置きっ放しになるでしょう。このくらい駐輪時間が長い人は高強度カギがおすすめです。

 

次に駐輪場所の自転車盗難件数について説明します。

各都道府県の警察が自転車盗難件数のデータを持っています。ホームページで公開していたり、してなかったりします。京都府警は親切なことに自転車盗難件数が一目でわかるマップを公開しています。

画像出典

これは京都市右京区の自転車盗難マップ(令和元年)です。右京区は京都市の中でも治安は良い方なのですが、1年間で実はこれだけ自転車盗難被害が有ります。高強度カギが良いでしょう。

画像出典

これは京丹波町の自転車盗難マップ(令和元年)です。なんと平和なのでしょう!1年間でこの件数!最高に治安が良いですね!弱強度カギで良いでしょう。

 

ここまで親切な自転車盗難ナップを公開しているのは京都府ぐらいだと思うので、他府県の方は警察署に行って聞いてみるのも良いかも知れませんよ。

 

自転車のカギはいろいろ種類があってよく分からないですよね(;^_^A。

理想は持ち運びがし易くて盗まれないカギ。丁度いい落としどころを見極めましょう!

カギ選びのご相談もサイクルケアへお気軽にお問合せ下さい(^^)

冒頭のスタイリッシュカギはお店に在庫があるのでよかったら見に来て下さい(^^)/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。