自然界の大いなる流れに立ち向かえ!

お問い合わせはこちら

ブログ

自然界の大いなる流れに立ち向かえ!

2020/05/08

こんにちは。京都府の中央部に位置する京丹波町の自転車店CYCLECAREの小林です。

本日は「錆対策」についてお話しします。

まず初めに、今回の話の内容的に「あれっ?これシティサイクルユーザーには関係ないかも?スポーツ自転車ユーザーに向けて書いているんでしょ?」って思うかもしれません。ですが、私はスポーツ自転車ユーザーよりも、むしろシティサイクルユーザーに聞いてもらいたいと思ってこの記事を書いています。なぜなら、スポーツ自転車よりも、シティサイクルの方が錆びやすいパーツが多いからです!では本編どうぞ!

皆さん鉄って錆びた状態が自然な状態なのって知っていました?以外でしょ!鉱山で採れる鉄ってもともと錆びているんですよ。

自転車で錆びる箇所の代表的なパーツと言えばチェーンですね。

チェーンも鉄です。放っておいたら錆びるのは自然界では当たり前なのです。

自然界では当たり前とは言っても、錆びたチェーンの自転車に乗るよりも、キレイな錆のない自転車の方が乗っていて気持ちいいですよね。

自転車パーツの錆対策と言えば!オイルです!

自然界の大いなる流れに逆らうのはオイルの力なのです!

当たり前のことですが、注油ってやった事がない人には、億劫な作業ですよね。「どうやったら良いか分かんないし、オイルが着いたらダメな部品とかあるんでしょ?」ご安心ください。サイクルケアに来て!聞いてください!教えますから!

錆を放置するとどうなるのか?

強度が弱くなったり、消耗が激しくなったり、走りが重たくなったり。まさに「百害あって一利無し」。

まず、自転車で強度が弱くなるのは危険です。

そして、パーツが消耗して交換頻度が上がればお財布に優しくない。

さらに、自転車は車と違い、人力で走ります。だから、走りの重たい自転車には乗りたくないのは当たり前です。

錆のデメリットは十分に理解していただけたかと思います。「よし!注油をしっかりやって自転車を錆から守ろう!」そう思っていただけましたね?

ちょっと落ち着いて(∩´∀`)∩

その意気込みで注油について調べたら、きっとあなたは完璧な注油を実践しますよ。

それではダメ!

注油とは習慣にしなければ意味がない。週に1回~月に1回やる習慣にしなければいけません。習慣とは良くも悪くも感情無しに行動することです。やる気満々で始めた習慣はいずれ、「面倒だなぁ」という感情とともにやめてしまいます。なので、やる気はちょっと抑えて、できるだけ簡単な方法から実践しましょう!そして、継続できる事がわかったら、完璧な注油の習慣を身に付けましょう!

大切なのは、完璧か?完璧じゃないか?ではなく、やるか?やらないか?です。簡単な事から習慣にして、大切な愛車を錆から守りましょう(^^)/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。